宮川漣Mar 162 min57577展(東京 町田)潜入レポこんにちは。北十の首都圏支部(?)におります宮川漣です。 先日、ずっと気になっていた「57577展」に行きました! 「町田市民文学館ことばらんど」で3月27日まで開催中です。イベントの詳細はこちら↓ 町田市HP 57577展 - 訪れてくれたあなたの足跡と共に続いてゆく物語...
! かくたMar 44 min活字嫌いの文フリ札幌ブックレビュー②『Trois Fleurs -トワ・フルール-』第20号活字嫌いのくせに趣味で文芸をしています。21年10月の文フリ札幌でよせばいいのにたくさん本を買いました。本の虫な方々からすれば少ないのでしょうが、活字嫌いにしてみれば本を買ったというだけで快挙です。 さて前に読んだ(正確には読みきっていない)「ほくたん」第9号で私は「短歌...
宮川漣Feb 75 min都会人見習いの東京文フリブックレビュー『羽根と根 10号』~同人という場はじめまして、宮川です。存在感を初めて出します。 この間外で話しかけられて「地方出身でまだよくわかんなくて…」と言ったら「北海道とかじゃない?」って言われました。正解だけど、なんで!? 前回はかくたさんが北大短歌第九号のブックレビューを書いてくれたので(まだお読みでない方は...
! かくたJan 94 min活字嫌いの文フリ札幌ブックレビュー①北海道大学短歌会『北大短歌』第9号活字嫌いのくせに趣味で文芸をしています。10月の文フリ札幌でよせばいいのにたくさん本を買いました。折角なので言わずとしれたすばらブックたちを読んだ感想文を、活字嫌いの観点で書いてみます。すばらブックを書いた人も、よもや活字嫌いに感想文を書かれるとは思っていなかったでしょう。...
北十 運営Oct 16, 20211 min【訃報】浅井通江さんご逝去について(北十事務局)『砂時計』創刊号より、私たち「北十」の活動を応援くださっていた、浅井通江さんが、9月30日に永眠されました。 浅井さんは、当時発足してまもなく、知名度の全くない「北十」の同人誌、『砂時計』創刊号への寄稿を快くお引き受けくださり、それ以降もずっと応援してくださいました。...
北十 運営Sep 20, 20211 min『砂時計』第3号作品紹介まとめ④こんにちは! 編集長の音無です。 前回にひきつづき、ブログでも作品紹介をしていきます! 短歌編を読んでいない方は→こちらから 俳句編を読んでいない方は→こちらから 小説編を読んでいない方は→こちらから 今回は、エッセイ・戯曲編です! まずは、エッセイの紹介です。...
北十 運営Sep 17, 20211 min『砂時計』第3号作品紹介まとめ③こんにちは! 編集長の音無です。 前回にひきつづき、ブログでも作品紹介をしていきます! 短歌編を読んでいない方は→こちらから 俳句編を読んでいない方は→こちらから 今回は第3弾! 小説編です! ①都築 なつ「新人類」 ホテルのラウンジで食事をしている少女と青年。少女は大量の...
北十 運営Aug 28, 20211 min『砂時計』第3号作品紹介まとめ②こんにちは! 編集長の音無です。 前回にひきつづき、ブログでも作品紹介をしていきます! 前回の短歌編を読んでいない方は→こちらから 今回は俳句編です! ①音無早矢「夢から覚めたら」抄 (石田波郷新人賞応募作を再編) 煉炭とともだちごっこしてなさい...
北十 運営Aug 25, 20212 min『砂時計』第3号作品紹介まとめ①こんにちは! 編集長の音無です。 Twitterの方で第3号の作品紹介を進めていますので、ブログでも紹介していきます! ①安藤涼香「延長線」 久しぶりの連作です。慣れ親しんだキャンパスで何年もお世話になっている先生の講義を受けていると、学生ホールで一緒に昼食を取っていた友人...
otonashihayaJul 24, 20211 min砂時計第3号の編集が進んでいます!こんにちは。編集長です。 梅雨も開け、7月も終わろうとしています。 編集部は締切や校正で大忙しです。 現時点で、創刊号を超えるページ数になる見込み…… 皆さんにお見せできるのが楽しみです。 暑い日が続いていますので、皆さんご自愛くださいね!では!
otonashihayaJun 15, 20211 min砂時計第3号座談会をしました!さて、文フリまで残すところあと4ヶ月となりました! 編集作業も少しづつ始まっています。 1年ぶりの発行となる第3号では、特集・企画と盛りだくさんになる予定です! 今回はその第1弾として、同人座談会を行いました! 去年から今年にかけての大きな変化を、日常生活と文芸の2つの視点...
北十 運営Jun 15, 20211 min第6回文学フリマ札幌 お知らせ文学フリマ札幌事務局から告知があったとおり、文学フリマの開催会場が変更となりました。それに伴い、開催時間も変更になっております。 ○第6回文学フリマ札幌 開催日時:2021年10月3日(日)12:00〜16:00 会 場:北海道自治労会館4、5階(アクセス)...
北十 運営Mar 23, 20211 min第6回文学フリマ札幌に出店します(変更あり)2021年10月3日に行われる第6回文学フリマ札幌に、北十が出店します。 出店に向けて、新刊の刊行の準備を着々と進めています。 会場では、新刊・既刊のほか、同人が刊行した作品集なども頒布予定です。 新刊の情報などは、順次お知らせしていきますので、お楽しみに!...